2023.10.26

環境化学科 青木祥太さんが化学工学会第88年会で優秀学生賞を受賞

3月15日~17日に東京農工大学で開催された化学工学会第88年会において、先進工学部環境化学科4年(受賞当時)の青木祥太さん(環境計算化学工学研究室/高羽洋充教授・宮川雅矢助教)が優秀学生賞を受賞しました。

研究題目 DACへの応用を目的としたSIFSIX金属有機構造体へのCO2吸着機構の解明

優秀学生賞はポスター発表対象274件に対して33名に与えられる賞です。

おめでとうございます!

受賞コメント

この度は優秀学生賞をいただき、誠に光栄に思います。このような賞をいただけたのも日頃より熱心に指導してくださった高羽先生・宮川先生をはじめとする研究室の皆様のおかげです。この経験を励みに社会に出てもより一層精進して参りたいと思います。

最新記事

  • イベント
  • 受賞
  • お知らせ
  • 論文掲載
  • 2023-10-26

    環境化学科ソフトボール大会を開催いたしました

  • 2023-08-13

    7/31に卒論中間発表会を行いました

  • 2023-07-11

    7/22に探求ゼミを開催します【人数限定・要申込】

  • 2023-11-14

    第10回IFAEEで当学科研究室所属の大学院生が優秀講演賞を受賞

  • 2023-10-26

    化学応用学専攻 立道智貴さんが触媒討論会で学生ポスター発表賞を受賞

  • 2023-10-26

    化学応用学専攻 武藤雄太さんが化学工学会第54回秋季大会でポスター賞を受賞

  • 2023-03-25

    環境化学科オリジナルHPをリニューアルしました!

  • 2023-06-02

    前野准教授(環境触媒工学研究室)の論文がアメリカ化学会のEnergy & Fuels誌の表紙に掲載