2023.10.26

化学応用学専攻 武藤雄太さんが化学工学会第54回秋季大会でポスター賞を受賞

9月11日~13日、福岡大学で開催された化学工学会第54回秋季大会において、化学応用学専攻修士2年の 武藤 雄太 さん(エネルギーシステム工学研究室・赤松憲樹教授)が研究発表を行い、ポスター賞を受賞しました。ナノろ過膜の輸送現象を扱った学術的に重要な研究であり、本研究で得られた成果の新規性はもちろん、成果を水処理など多岐にわたる分野で応用できる点も高く評価されました。

研究題目 : ナノろ過膜の電解質溶液透過に伴う pH 変化のモデル化

受賞コメント

本研究の成果が学術的に認められたこと、大変光栄に思います。学会では多くの研究者と活発に議論することができ、充実したものとなりました。本研究を進めるにあたり、赤松先生、王先生、中尾先生をはじめ、多くの方々にご指導・ご支援をいただきました。この場をお借りして心より感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、残りの学生期間でより良い成果を上げられるよう、精進して参ります。

最新記事

  • 論文掲載
  • イベント
  • 受賞
  • お知らせ
  • 2023-06-02

    前野准教授(環境触媒工学研究室)の論文がアメリカ化学会のEnergy & Fuels誌の表紙に掲載

  • 2023-10-26

    環境化学科ソフトボール大会を開催いたしました

  • 2023-08-13

    7/31に卒論中間発表会を行いました

  • 2023-07-11

    7/22に探求ゼミを開催します【人数限定・要申込】

  • 2023-11-14

    第10回IFAEEで当学科研究室所属の大学院生が優秀講演賞を受賞

  • 2023-10-26

    化学応用学専攻 立道智貴さんが触媒討論会で学生ポスター発表賞を受賞

  • 2023-10-26

    化学応用学専攻 武藤雄太さんが化学工学会第54回秋季大会でポスター賞を受賞

  • 2023-03-25

    環境化学科オリジナルHPをリニューアルしました!